【予想】KAT-TUN解散(ラスト)ライブのセトリは?生配信はある?

【予想】KAT-TUN解散ライブ(ラストライブ)のセトリは?生配信はある?

2025年3月31日、KAT-TUNはファンに向けた生配信イベント「Thanks to Hyphen 2025」を最後に、正式にグループ活動を終了しました。

多くのファンに惜しまれながら19年間の活動に幕を下ろしたKAT-TUNですが、「ラストライブ」となる公演が開催されることが発表され、再び大きな話題となっています。

この記事では、解散後に発表された“本当の最後”となるラストライブについて、

  • セトリ(セットリスト)の予想
  • 生配信の有無
  • 開催の背景やファンの声

などを、わかりやすく解説します。

スポンサーリンク
目次

KAT-TUN解散ライブ「Break the KAT-TUN」とは?

KAT-TUN解散ライブ:開催概要

項目内容
公演名Break the KAT-TUN
日時2025年11月8日(金)
会場ZOZOマリンスタジアム(千葉県)
開演時間未発表(公式サイトで後日告知)
チケット情報FC先行あり(詳細未発表)

STARTO ENTERTAINMENT公式サイトでは「これがKAT-TUNとしての本当のラストステージ」と明言されており、ファンにとって最後の直接の別れの場になることは間違いありません。


スポンサーリンク

KAT-TUN解散ライブのセトリを予想!

KAT-TUNは、2006年のデビュー以降、シングル・アルバム・ライブDVDなど多くのヒット作を生み出してきました。

今回のラストライブでは、ファンにとって思い出深い代表曲の総集編的なセットリストになると予想されます。

KAT-TUNのシングル売上TOP5(初週売上)

曲名発売年初週売上(枚)
Real Face2006年約75万枚
SIGNAL2006年約45万枚
Keep the faith2007年約35万枚
DON’T U EVER STOP2008年約38万枚
LOVE YOURSELF~君が嫌いな君が好き~2010年約35万枚

この内容を踏まえて、ラストライブ「Break the KAT-TUN」のセットリストを予想します!

KAT-TUN解散ライブセトリ予想(Break the KAT-TUN)

オープニング:デビューへのオマージュ

  • Real Face
  • SIGNAL
  • Keep the faith

中盤:勢いあるライブチューン

  • DON’T U EVER STOP
  • LIPS
  • ONE DROP
  • RESCUE

感動パート:ファンへの感謝と別れ

  • YOU
  • 僕らの街で
  • White X’mas

メドレー:懐かしの楽曲をダイジェスト

  • Going! → Love yourself → Birth → In Fact

終盤:未来へのメッセージ

  • UNLOCK
  • Ask Yourself
  • We Just Go Hard feat. AK-69

アンコール:ファンとの一体感

  • Peacefuldays(コール&レスポンス)
  • Precious One
  • ハルカナ約束(ラスト曲)

サプライズ演出予想

  • 歴代メンバー(赤西仁・田中聖・田口淳之介など)の映像登場
  • 「Thanks to Hyphen」映像との融合
  • ドローン・花火・スタジアムならではの大規模演出

19年の軌跡を振り返るにふさわしい、「集大成ライブ」になると見られます。

スポンサーリンク

KAT-TUN解散ライブチケット情報

「Break the KAT-TUN」のチケットについて、8月7日時点でSTARTO ENTERTAINMENT公式サイトから以下の詳細が発表されています。

一番のポイントは

申込できるのは“元ファンクラブ会員”だけ!

チケット概要

種別価格備考
ファミリークラブ会員チケット10,500円(税込)抽選販売/紙チケットまたはデジタルチケット

申込受付期間

  • 申込開始: 2025年8月14日(木)昼12:00
  • 申込締切: 2025年8月21日(木)昼12:00
  • 当落発表・入金締切: 詳細は後日発表

重要ポイント:新規加入はできません!

KAT-TUNのファンクラブは、解散と同時の2025年3月31日をもって閉鎖されています。そのため、現在は新規入会できません

つまり、今回の「Break the KAT-TUN」のチケットを申し込めるのは2025年3月31日時点でファンクラブ会員だった人のみとなります。

対象者の条件まとめ

  • 2025年3月31日時点でKAT-TUNファンクラブに入会していた
  • 同年3月末までに退会手続きをしていなかった
  • 会員番号・登録情報を保持している
  • STARTO IDにログイン可能で、受付ページにアクセスできる

このように、「本当にKAT-TUNを応援してきたファンのみが参加できる“最後のライブ”」となっています。

該当する方は、申込期間を逃さないように注意しましょう。

スポンサーリンク

KAT-TUN解散ライブの生配信はある?

ラストライブが大規模スタジアムで行われるとはいえ、全てのファンが会場に足を運べるわけではありません。

そこで注目されるのが、生配信の有無です。

生配信の可能性は高いと予想します!

理由1:3月の配信実績

KAT-TUNは2025年3月31日に、ファン向けに生配信イベント「Thanks to Hyphen 2025」を開催しており、配信環境とノウハウがある

理由2:STARTO社の方針

近年のSTARTOグループでは、King & Prince・SixTONES・Snow Manなどの配信ライブが増えており、ファン層の広がりにも貢献しています。

理由3:最後のライブ=記録性が高い

KAT-TUNの歴史的な最後のステージとして、映像作品として残すことが想定されるため、リアルタイム配信はほぼ確実と考えられます。

想定される配信形式

項目内容(予想)
配信プラットフォームJohnny’s net online もしくはLemino、Amazon系
チケット価格4,000円〜5,000円程度(ファンクラブ割引あり)
アーカイブ配信翌日~3日間程度配信
同時視聴者数予測10万人以上の可能性も

今後、公式サイトやファンクラブから発表があると思われますので、要チェックです。

スポンサーリンク

ファンの声まとめ

X(旧Twitter)やInstagramでは、早くも多くのファンからの投稿が寄せられています。

  • 「まさかのラストライブ!涙が止まらない…」
  • 「現地絶対行きたい。配信もやってほしい!」
  • 「Thanks to Hyphenで終わったと思ってたのに…ありがとうKAT-TUN」

これまで何度も苦難を乗り越え、3人で活動を続けてきたKAT-TUNの“最後の最後”を見届けたいという思いが、世代を問わず広がっています。

まとめ

2025年3月の解散ライブについてまとめました。

ポイントは以下のとおりです。

  • セトリは代表曲と感動バラード中心の構成に?
  • 生配信は前例と需要から見て高確率で実施されると予想
  • スタジアムならではの演出、サプライズゲストにも期待
  • チケット争奪戦は必至、配信チケットの販売も期待される

会場に行ける方も、配信で参加する方も最後の「KAT-TUN」を心に刻む準備をしておきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次