現在、ガールズグループ「ME:I(ミーアイ)」のメンバーとして活躍中の櫻井美羽(さくらい みう)さん。
櫻井美羽さんは「日プ女子(PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS)」で最終順位4位となり、見事デビューを果たしました。
しかしその前には、「虹プロ(Nizi Project)」や「ガルプラ(Girls Planet 999)」などのオーディション番組にも挑戦していたことをご存じでしょうか?
今回は、櫻井美羽さんが虹プロでどこまで進出したのか・いつ落ちたのか・順位は何位だったのかを中心に、脱落理由やその後の経歴まで詳しく解説します。
櫻井美羽(ME:I MIU)は虹プロでどこまでいった?

櫻井美羽さんは2019年当時17歳で、JYPエンターテインメントが主催するオーディション番組「Nizi Project(虹プロ)」に参加していました。
地元の名古屋地域予選を見事通過し、東京合宿に進出しています。
この東京合宿では「ダンス」「ボーカル」「スター性」「人柄」の4つの審査を通して“キューブ”を集め、合格者が次の韓国合宿に進めるというルールでした。
櫻井美羽さんは、ダンス審査17位、ボーカル審査10位(26人中)という結果で、ボーカルキューブを1つ獲得。
しかし他の審査でキューブを得ることができず、東京合宿で脱落となりました。
- 名古屋地域予選を通過
- 東京合宿に進出するも韓国合宿には進めず
- ボーカル審査では10位で高評価
この時点で虹プロを離脱しましたが、J.Y. Park氏からは「短期間での成長に驚いた」「奇跡を見た」と高く評価されており、彼女の才能は確かに認められていました。
櫻井美羽(ME:I MIU)の虹プロでの順位は?

櫻井美羽さんの「虹プロ」での順位は以下の通りです。
| 審査項目 | 順位(26人中) | 結果 |
|---|---|---|
| ダンス審査 | 17位 | キューブ獲得ならず |
| ボーカル審査 | 10位 | ボーカルキューブ獲得 |
虹プロではキューブを3つ以上獲得した練習生が韓国合宿へ進める仕組みでした。
櫻井美羽さんはボーカル審査では上位に食い込みましたが、ダンス・スター性・人柄の審査でキューブを取ることができず、惜しくも脱落という結果になりました。
しかし、歌唱力や音感の高さはJ.Y. Park氏からも絶賛されており、「絶対音感があるの?」とコメントされるほど。
視聴者からも「なぜ韓国合宿に進めなかったのか不思議」という声が多く上がっていました。
当時はまだ芸能活動やレッスン経験がほとんどなかったため、経験不足も影響したと考えられます。
櫻井美羽(ME:I MIU)の虹プロで落ちた理由は?

虹プロでの脱落理由は明確には公表されていませんが、番組内容やJ.Y. Park氏の評価を踏まえると、以下のような要因が考えられます。
- ① ダンスや表現力が他の参加者に及ばなかった
当時の櫻井美羽さんはダンス未経験。
JYP練習生など経験豊富なメンバーが多かったため、技術面で差が出てしまったようです。 - ② 経験値の差
同年代の参加者の中にはすでにステージ経験のある子も多く、パフォーマンス面での自信が見られました。
未経験から挑戦した彼女にとっては大きなハードルでした。 - ③ スター性評価で目立てなかった
虹プロでは“個性”や“魅せ方”も重視されていました。
櫻井さんは控えめで誠実な性格ゆえに、印象面で損をした可能性もあります。
しかし、虹プロでの経験が彼女を大きく成長させました。
脱落後すぐにHYBE JAPANのオーディションに合格し、韓国で練習生(ソス練習生)として活動していたことも明らかになっています。
櫻井美羽さんは虹プロ脱落後、「HYBE(旧BigHit)」傘下のソスミュージックで練習生をしていました。
その後「Girls Planet 999」や「日プ女子」への参加につながっています。
櫻井美羽(ME:I MIU)の現在とその後のオーディション経歴

虹プロでの脱落後、櫻井美羽さんはその悔しさをバネにさらに努力を続けます。
2021年には韓国の大型オーディション番組「Girls Planet 999(ガルプラ)」に参加。
ガルプラでは日本代表として出場し、第1回「コネクトミッション」では9位で通過しましたが、第2回「コンビネーションミッション」で脱落という結果に終わりました。
最終順位は日本人グループ11位(18人中)。惜しくもデビュー圏外でした。
しかし、その後の「日プ女子」では見事リベンジを果たし、最終順位4位でME:Iのメンバーとしてデビュー。
3度目の挑戦で夢を叶えるという、努力と根性の象徴のような存在です。
現在はME:Iの一員として音楽番組やライブで活躍中で、「虹プロ→ガルプラ→日プ女子」という異例の三段階オーディション経験者として注目されています。
まとめ
- 虹プロでは名古屋予選→東京合宿まで進出
- ボーカル審査10位でキューブ1個獲得も、韓国合宿進出ならず
- 脱落理由は経験不足や表現力の差と考えられる
- ガルプラでは日本グループ11位で脱落
- その後、日プ女子で最終順位4位・ME:Iとしてデビュー
虹プロでの脱落から約4年、櫻井美羽さんは何度も挑戦を重ね、ついに夢を叶えました。
虹プロでの悔しさがあったからこそ、現在の堂々としたパフォーマンスがあるのかもしれません。
櫻井美羽さんのこれまでの軌跡は、「失敗しても何度でも挑戦すれば夢は叶う」という希望の物語そのものです。
これからの活躍にもますます注目が集まりそうですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
